表彰を受け「協力してくれた皆さんのおかげ」と感謝する実行委員長の西室さん=八王子市で
振り袖販売・レンタル業「はれのひ」の営業停止で振り袖姿で八王子市の成人式に出席できなかった人たちに、やり直しの式を企画した「八王子成人式プレゼント実行委員会」が十五日、八王子市親切会から表彰を受けた。 (萩原誠)
表彰されたのは、実行委員会、当日着付けや写真撮影、式典運営などのボランティアに携わった百六十六人と着付け場所などを提供したホテル。市役所での表彰式には、実行委員長の西室真希さん(36)らが招かれ、親切会会長の石森孝志市長から表彰状を受け取った。
石森市長は「プレゼント成人式当日の新成人の笑顔が忘れられない。市民の温かな気持ちを感じてもらえたと思う」と感謝の気持ちを伝えた。
西室さんは「最初、沈んだ様子だった新成人が、楽しそうに振り袖を選び、ヘアメークをして明るい笑顔になるのを見て、私たちも心が温まった。やってよかった」と振り返り、「協力、協賛してくれた皆さんにありがとうという気持ち」と話した。
実行委は、成人式が開かれた一月八日、被害に遭った新成人の着付けなどを手伝った西室さんが知人らに呼び掛けて発足。晴れ着レンタル業者やボランティアの協力で二月十二日、六十六人の新成人らに着付けや写真撮影、式典などをプレゼントした。現在、当日撮影した写真などをアルバムにする作業をしており、近く参加者に発送するという。
八王子市親切会は、心温まる行為をした市民や団体を表彰するために一九六一年に結成され、これまでに四千百八十四人・四百九十五団体を表彰している。